原神、ナヒーダを引こうか迷ってる話
今回は、ナヒーダを引こうか迷ってる話をします。
ナヒーダは、クラクサナリデビ、草神と呼ばれる原神のキャラで、エルフ耳の幼女です。
さて、まずは個人的な性癖の話は置いといて(あとで書く)、原神の方針をどのように考えているかを書きます。
復刻の是非
この前、原神を開発しているmihoyoが方針について質疑応答している記事がありました。それを読んでの感想になります。
私は、youtubeなどで原神を辛口批評している動画を見たことがあります。
そこでは原神の良いところが述べられたあと、原神はここを改善すべき、こうすべきだ、ああすべきだという意見が述べられていました。
しかし、私は、それらすべて原神の良いところなのにと思いました。
その一つが「復刻の是非」です。
新規の人が復刻を待ち望んでいます。復刻武器を手にできないのは不公平だ、改善すべきだという意見があります。
私は、復刻には反対です。
つまり、復刻を行わない原神の方針は正しいとそう考えているのです。
このように考える理由はいくつかあります。
まずは開発側が一度復刻の誘惑に取り憑かれるとそこから抜け出すのは難しいと考えているからです。
確かに、復刻を待ち望むユーザーの声は多く、そして、私自身も復刻を望んでいるアイテムや武器がいくつかあります。
それでも私は、復刻を一切行わないmihoyoの態度は、完全に正しいと考えています。
これまで多くの開発運営が復刻を行ってきました。そうすれば手軽にユーザーの好感や評価を得られることができるからです。
しかし、そういった運営は、やがて復刻しかやらなくなり、新しいものを作っていく活力を失います。ユーザーも「どうせまた復刻が来るんだろ」と言ってゲームから離れていきました。イベント配布に価値が全く無くなってしまったのです。
復刻しないことで、長く遊ぶユーザーの価値は大切にされ、新規で入ってきた人も、これを逃せば次がないイベント、ゲームを続けようという気持ちになります。
原神を開発しているmihoyoは、とてつもないセンスを感じます。
キャラクターやモデル、衣装やパラメーター、コンセプトや物語、そして、方針に至るまで、本当にセンスがありすぎる。
復刻という楽な道、誘惑に駆られることなく、ただただ新しい物語やキャラクターを作り続けているのが原神です。
これがどれほど大変で困難な選択だったのか、私は理解できます。
復刻を連発すれば、確かに、楽に簡単にユーザーの好感や評価を得られることでしょう。
しかし、mihoyoは、あえてそのような楽な道は選ばなかったのです。
PvPの導入
少し関連して、PvPの導入についても私が思っていることを書きます。
原神にはPvPが導入されていません。
今この時代のゲームとしては異例のことです。
それはなぜか?
PvPを導入すると運営が楽だからです。簡単だからです。
最も簡単に楽に半永久的なコンテンツを提供できる仕組み、それがPvPであり、人と人とを戦わせるゲームなのです。
開発側は、ただ人々を戦わせる闘技場を作り、ルールを決めるだけ。
あとは、そこに人々を押し込んで争わせる。
それだけで半永久的に人々は戦い続けてくれます。
敵を作る必要もなければ、ボスを用意する必要もありません。調整する必要もなければ、キャラや物語を作る必要すらない。
このように最も楽にかつ効率的に金儲けができる仕組みが既にあり、多くの運営がそれをゲームに導入するのに、なぜかmihoyoはそれを採用しなかったのです。
ここにも、mihoyoには、なにか信念、変わらない方針みたいなものがあるのではないかと感じます。
mihoyoは楽な道を選ばない。あえて簡単な道を選ばず、そして、結果を出すのです。
それだけの力があり、そして、センスがある。これが私の原神(mihoyo)が採用してきた方針の評価です。
結論
結論として、私がmihoyoになにかアドバイスや意見があるのかというと、まったくありません。
私がmihoyoに言えることはなにもありません。
mihoyoは、現時点で正しい方針を採用し続けています。
そして、結果が出ている。
このようなmihoyoの方針というのは、とても困難なことであり、楽な道では決してありません。
復刻やPvPを導入しないことでユーザーの批判も多かったことでしょう。
にもかかわらず方針を曲げずここまで来た。
仮に冒頭で述べたyoutuberの意見や多くの人々、ユーザーの要望通りのゲームを作っても売れなかったと思います。
そもそもmihoyoはセンスがありすぎる。
私がなにか意見する必要など全くなく、アドバイスできることもありません。
mihoyoはmihoyoのやりたいようにやればいい。それで十分にうまくいくと私は考えています。
ナヒーダを引こうか迷っている話
次に、個人的な話に移ります。
ナヒーダを引こうか迷っている話です。
「え?ナヒーダを引かないの?あなた、クレーが好きなんじゃないの。つまり、幼女が好きなんでしょ?なんで引かないの?」
中にはこのように考える人もいるかもしれません。
このことについて少しだけ私の事情や性癖の話をしたいと思います。
この意見については、正しくもあり、間違いでもある、と私は考えています。
もちろん、私個人の印象(いわゆるロリコンという印象)は読んでいる人が決めるもので、私が決めるものではありません。
それを前提に話をすすめますが、実は、私はクレーが好きなのであって、幼女が好きなわけではないのです。
例えば、私が好きなキャラは、アニメ、けいおんの平沢唯です。平沢唯は高校生(大学生)で幼女ではありません。
原神にはクレーの他にも小さいキャラがたくさんいます。
例えば、七七、ドリー、早柚、ディオナなど。
私、彼女たちが好きって一度でも言ったことありましたっけ?
ありません。
なぜなら、それほど好きではないからです。
私が可愛いと思ったキャラは、クレーの次が蛍
、その次がコレイ
でした。他にも可愛いキャラいっぱいいますが。
ここに幼女キャラは、入っていますか?
入っていません。
もちろん、私も私のことはあまりわからないし、どっちでもいいんですけど、こういう話は面白そうだったので、今回話をしています。私もこういう人の性癖の話を聞くのが好きなんです!
私はおそらく、子供の心を持っているかどうかで判断しているようです。子供の心を持っているキャラが好きなんだと思われます。年齢、見た目、あるいは種族はあまり関係ないと考えられ、例えば、平沢唯は見た目があまり好みではないけれど好きなキャラです。
…ごほん、さて、私がクレー以外にあまり大好きなキャラは原神でいなかったんですが、あ、ウェンティは割と好きですね。あいつがいると、なぜか事態が悪い方向に進むイメージがあまりなく場を和ませるキャラ好きなんで…話を戻すと、ナヒーダです!ナヒーダ!!
私は、客観的に見てかわいいっていうのは、いわゆる幼女キャラの見た目になるんじゃないかなと思っているのです。
だって、かわいいものは、かわいいでしょ。普通の人もかわいいと思うはずだと思うんだけど…。
それは置いといて、可愛いキャラは好きで…ナヒーダ!ナヒーダです!!
見た目は可愛いですよね。ナヒーダ。
でもストーリーを進めているうちにですね「こ、こいつは…」と思いまして、つまり
「ぜんぜんかわいくねえじゃねえええか!!!」
…つまり、ナヒーダはあんまりかわいいとかそういうタイプではないのかもしれない、と私は思ったわけですな。
まず、声ですね。これを聞いたのは随分前ですが、なんかの電波から。声を聞いた瞬間、ちょっと思ったことがありまして、「これは…かわいくないかもしれない」と。
いや、声優さんは悪くない。そもそもナヒーダの性格や声を好きだ、かわいいと思う人もいるはず。
ですが、私は、声を聞いた瞬間、期待していた何かがぐんにゃり崩れた音がしました。
そして、「声はなんか思ってたのと違ったけど、でも、性格ならかわいい感じなんじゃない」と、期待して進めたストーリー。
その中で様々なことが明かされました。
それとともに明らかになってくるナヒーダというキャラクター…
ナヒーダは、一言でいうと、慈愛でしょうか。
陰ながら民を支え、励まし続けた存在だったのです。
自らを犠牲に力の大部分を失い幼子のような姿になってもなお、誰からも認められず罵倒され非難され続けてさえも、民を支え続けることをやめず、今も戦い続けているような、そんな感じだと思います。で、神の力もほとんどが民のためのなんとか装置にあげたっぽいので、さほど力も残っていないと。それ以外に関しては、知的な印象。草国は知の国だし、仕方がないのかもしれないけど。
これを聞いて、ナヒーダの好感度が上がった人もいれば、ごくまれに下がった人もいて、私は、どちらかというと、下がってしまった残念な人に当たりました。
「もうすこし、かわいかったら、よかったのに」と。
でも、まだまだナヒーダについてはわからないことも多いです。
これから先、ナヒーダが子供っぽい性格と声に豹変する可能性もありますので(ないよ)、期待は捨てずにいるとして、問題はナヒーダを引くかどうか、引くとしたら凸を目指すかどうかです。
ずっと使い続けるキャラになるかもしれず、無課金で完凸を目指そうか、どうしようかを迷っています。
風のうわさによると、完凸でアタッカー適性があるかもしれないというような情報があります。
神は全員がサポーターなので、ナヒーダもそうでしょう。
ナヒーダをメインに使っていきたい場合、完凸を目指すのもありかもしれないと思っているのです。
無課金で完凸とかできるのか…。仮にできたとしても目指すべきとは思えないし、すごく迷う。
ただ、既に螺旋攻略できるなら、あとは好きなキャラ強くしていこうっていう気持ちもあったりする。